外壁塗装・屋根塗装の価格はこちらから 塗装ラインナップ

HOME > 外壁塗装・屋根塗装メニュー > ウルトラフッ素プラン 外壁塗装

外壁塗装
掲載価格

  • 塗料
  • 足場代
  • メッシュシート代
  • 高圧
    洗浄
  • 下地
    一部補修
  • 下塗り
  • 中塗り
  • 上塗り
  • 工事
    保証
  • アフター
    フォロー

ウルトラフッ素ってどんな塗料なんですか?

耐候性、低汚染性、圧倒的なライフサイクルコストの低減も実現

プレマテックスウルトラフッ素

1.超耐候性

「ウルトラ交互鎖エネルギー技術」と「多重ラジカル制御技術」による緻密で強靱な塗膜が、紫外線などの外的要因から建物を長期にわたり守り続けます。

2.超低汚染性

ガラス表面にも存在するシラノール基で形成された塗膜表層は、付着した汚染物質を雨水が流し落とし、長期にわたり建物を美しく保ちます。

3.速乾性

樹脂結合が速く、乾燥硬化が早いため、環境条件による塗膜形成時のリスクを軽減でき、安定した施工品質を可能にします。

4.水性タイプ

水性塗料なので臭いが少なく、住宅が密集した地域でも近隣に配慮した施工ができます。また、環境負荷も軽減した人と環境に優しい塗料です。

5.美しい仕上がり

下地への転写性(塗着性)が高く、また表面張力をコントロールすることで優れたレベリング性を発揮し、なめらかで光沢のある美しい仕上がりを実現します。

6.屋根塗装にも対応

耐候性に優れた緻密で強靱な塗膜は、従来の1液水性塗料では対応できなかった屋根塗装を可能にし、2液弱溶剤塗料以上の耐候性を発揮します。

※【 】内の年数は「ウルトラTOP」を使用した場合。

ラジカル制御多重ラジカル制御遮熱色選択可強化色選択可オプション塗装可断熱効果光触媒効果クリヤー塗料着色塗料シリコン樹脂塗料フッ素樹脂塗料無機塗料有機HRC樹脂塗料
オペレーター

相談・診断・見積は無料です!!お気軽にご連絡下さい。

電話でお問い合わせの方はこちら 0120-1020-17電話受付時間 10:00~18:00

来店予約でQUOカードプレゼント ショールームへ行こう! お気軽にご相談ください お見積り依頼はこちらから

絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

ウルトラペイントシリーズ 製品紹介ムービー【プレマテックス】

マイペイント
外壁塗装はなぜ他社の価格より安いんですか?

企業努力によってマイペイント
お求め安く提供できていますが
そもそも他社の塗装価格が高すぎるのです!

なぜ、他社の塗装工事は高いのか

  • 理由
    01

    中間の塗装業者を挟むから高い。

  • 理由
    02

    販促コストのかけすぎているから高い

  • 理由
    03

    塗装業者のムダが多いから高い。

外壁塗装専門店 マイペイントが安い3つの理由

  • マイペイントが
    安い理由
    01
    無駄な広告宣伝費・営業経費の削減

    WEB広報をメインとし、豪華なカタログやTVCMなど過度な広告宣伝をせずにお客様に還元。

  • マイペイントが
    安い理由
    02
    無駄な材料・工事費のコストダウン

    塗料の扱い量が他の塗装会社よりの何倍もおこなっているのでスケールメリットが出せる。

  • マイペイントが
    安い理由
    03
    中間業者を省くことによってコストダウン!

    一般的なリフォーム会社の場合

    外壁塗装専門店 マイペイントの場合

価格が安いけど、
塗装の品質は大丈夫なの?

お任せ下さい!マイペイント
塗装専門店としての
「塗装品質の高さ」がウリです!

ぜひマイペイントのこだわりを知ってください!

  • 素地にあった下地作り
    素地にあった下地作りで長持ち塗装
    塗替えは、ただ塗ればいいものではありません。どんなに良い塗料でも下地との密着性が悪いと長期長持ちはしません。その為マイペイントでは経験豊富なスタッフが現場調査を行い、あなたのお家にあった下地作りを選択・ご提案しお客様の家を守ります。
  • シーリングの劣化を見逃さない
    シーリングの劣化を見逃さない!
    マイペイントでは、シーリングの材料にもこだわりますが、そもそも交換が必要かどうかの診断もしております。必要のない工事はお客様にとっても良いものではありません。しかし、劣化しているシーリングは交換が必要です。マイペイントでは豊富な経験をもとに最適な診断をしております。
  • 現場管理が仕上がりを決める!
    現場管理が仕上がりを決める!
    マイペイントでは、職人さん任せには絶対にしません。経験の多い職人さんでも「絶対」はないからです。現場監督と担当者で安全管理・作業内容管理・仕上がり管理を徹底して行います。たくさんの目線で「最高」の作品をご提供するために徹底しております。

マイペイントのコストパフォーマンスの高さをご確認ください!

ハウスメーカー 個人塗装店(個人事業主) 外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店マイペイント
費用 ×
  • 工事代金が、塗料のグレードに対して高額になりがち。
  • 料金が低~中価格帯に設定されることが多い。
  • 塗料のグレードに対して比較的安価で、柔軟な価格交渉が可能。
  • 塗料製造メーカーとマイペイントの間には、販売代理店(卸問屋)の仲介なし。
  • メーカー直販のため仲介コスト(販売手数料)なし。
塗装の専門知識
  • 塗装は付加サービスとして位置づけられ、専門性が低い
  • 建築と塗装の技術的な深い知識の両立が困難
  • 最新の塗装技術や材料に関する情報収集が不足
  • 業界トレンドや環境対応技術への感度が低い
  • 専門企業と比較して、技術的なイノベーションへの投資が少ない
  • 代表が現場塗装に注力するため、新しい塗装技術、材料、工法に対する知識アップデートが遅れがち。
  • 塗装業界の新技術や新製品などの最新情報のキャッチアップが不十分な塗装店が目立つ。
  • 住宅塗装が専門で塗装のプロフェッショナル。
  • 常に塗装業界の最新情報をキャッチアップ。塗装材料や技術に精通。(業界専門誌・全国の塗装企業とのコミュニケーションで情報収集)
  • 豊富な施工実績と、多様な塗装ニーズに対応可能な幅広い塗装サービス。
  • 定期的に塗料メーカーの技術研修・直接指導を受けているため、常に最新の塗装技術をアップデート。
塗料の発注について ×
  • ハウスメーカーは、塗料の発注業務を行わない。
  • 塗料の発注と人件費(手間代)をセットで下請け・孫請け・ひ孫請け塗装店に委託します。
  • 前回現場で余った使用期限を過ぎた粗悪在庫塗料を使用される不安あり。
  • 個人塗装店は、ホームセンター、地場の販売店(卸問屋)から購入する。
  • 施主様宅へ必要塗布量の塗料を購入したかのエビデンスは無いことが多い。
  • 使用期限を過ぎた、粗悪在庫塗料を使用される不安あり。
  • 塗料メーカーと、マイペイントの間に、販売店(卸問屋)の仲介なし。よって、塗料メーカーとのコミュニケーション頻度が高い。
  • 安心していただくため、新品の塗料発注エビデンスとして、お施主様へ「何の塗料が、どのくらい出荷されたか」の証明となる書類(出荷証明書)を、塗料メーカーからお施主様のご自宅へ直送。注文詳細をお施主様ご自身で確認が可能。
塗装工事品質
  • 下請け・孫請け構造による専門性の希薄化
  • 依頼する下請け職人によって技術と品質にバラつきが発生する。
  • 画一的な塗装方法で、個別のニーズに柔軟に対応できない。
  • 独学や経験則のみに依存する技術レベル
  • 体系的な技術訓練を受けていない場合が多い
  • 施工方法の標準化がなされていない
  • 耐久性や性能を考慮しない材料選定
  • 塗料メーカーの推奨する施工方法の無視
  • 建物の特性と環境に適した塗料の選択
  • 塗料メーカーと連携した最新の高性能塗料の活用
  • 耐久性、環境負荷、美観を総合的に考慮
  • 塗料メーカーの推奨施工方法の厳格な遵守(技術研修制度あり)
経営について
  • 全国展開の大手ハウスメーカーであれば、大規模な顧客基盤による信頼性と安定性。
×
  • 経営基盤が脆弱で、企業体力がないため倒産リスクや長期的な保証への不安がある
  • データ分析に基づく経営判断
  • 複数の金融機関との良好な関係・資金繰りの柔軟性と安定した資金調達能力
  • デジタル経営の実践
  • 継続的な技術研修プログラム
塗装実績
  • 塗装専門事業としての実績蓄積が不十分
  • 体系的な施工事例の記録と分析の不足
  • 地域特性や気候条件を考慮した施工データの未整備
  • 長期的な塗装耐久性に関する追跡調査の欠如
  • 施工ノウハウの組織的蓄積が不十分
  • 実績が不透明
  • 地域的な営業範囲の狭さ
  • 個人的な人脈や口コミに依存する受注
  • マーケティング能力の不足
  • 大規模な顧客獲得が困難
  • 安定的な受注の難しさ
  • 宮城県内で住宅塗装実績が8000棟以上(2025年4月現在)
保証・アフター
  • 通常、施工後2~5年程度の限定的な保証
  • 自社住宅の場合は、住宅本体の保証と連動する可能性あり
  • 保証期間は比較的短く、長期的な保護は限定的
  • 保証内容の曖昧さ、明確な保証書の不存在
  • 口頭での曖昧な保証対応
  • 連絡手段が限定的(個人の携帯電話など)
  • 長期的な顧客フォローの仕組みがない
  • 顧客データの体系的な管理の欠如
  • 経年劣化のメカニズムへの理解不足
  • 塗料メーカーと連携した、明確で長期的な塗膜保証制度(最長30年のメーカー保証)
オペレーター

相談・診断・見積は無料です!!お気軽にご連絡下さい。

電話でお問い合わせの方はこちら 0120-1020-17電話受付時間 10:00~18:00

来店予約でQUOカードプレゼント ショールームへ行こう! お気軽にご相談ください お見積り依頼はこちらから

絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

外壁塗装・屋根塗装専門店

マイペイントが宮城県仙台市、名取市、岩沼市で選ばれる理由!

外壁塗装・屋根塗装の業界は正直、品質(技術力)や塗装の施行中や施工後のサービスのバラツキが塗装業者によって大きく変わり分かりにくいのが現状です。
これまで、岩沼市、白石市、名取市、仙台市、角田市の方と接していく中で以前に行った外壁塗装や屋根塗装で「とても後悔して残念だった」とおっしゃる方が多くいらっしゃいました。

本来であれば外壁塗装・屋根塗装業は、外壁や屋根の診断力とそれに基づく提案力から実際の施工技術や現場管理力、そして施工後のアフターケアなどの幅広い能力や知識が必要になる専門業です。

心からお客様のことを想い、本物の技術や知識を持った業者に屋根リフォームや外壁塗装などの施工のご依頼いただくことをお勧めします。

わたしたちは安心して頼めるお店を目指し品質とサービスに徹底的にこだわり続けてきました。
施工後何年経ってもお客様が笑顔で暮らせるお家の塗装ができなければ本物の塗装工事ではないと考えます。

岩沼市、白石市、名取市、仙台市、角田市の皆様によりご安心・ご満足いただくために、外壁塗装・屋根塗装専門のショールームを名取市にオープンしました。
塗装の基礎知識から実物のサンプルなどをご用意しており、“見て・聞けて・体感できる”ショールームです。岩沼市、白石市、名取市、仙台市、角田市の皆様に分かりやすいと評判ですので、ぜひ一度お気軽にご来店ください!

責任者 丸屋 信一
マイペイント
責任者 丸屋 信一

お気軽にお問い合わせください!

お問合せ(診断、ご相談、見積り)フォーム

お名前必須
電話番号必須
郵便番号任意
ご住所任意
メールアドレス必須
ご相談内容任意
個人情報の
お取扱いについて
個人情報のお取扱いに関する詳細はこちらをご覧下さい

送信前にご確認ください

  • ●各項目にご記入のうえ、「送信」ボタンを押してください。
  • ●「必須」のついた項目は必須項目となっております。
  • ●お問い合わせ内容により、ご回答するのに日数を要する場合もございますので、予めご了承ください。