仙台市青葉区赤坂F様邸で 屋根外壁塗装工事させて頂きました
(2019.10.25 更新)
仙台市青葉区赤坂F様邸で 屋根外壁塗装工事させて頂きました 施工データ
施工住所 | 仙台市青葉区赤坂 |
---|---|
施工地域 | 仙台市青葉区 |
施工内容詳細 | 外壁・屋根塗装 コーキング打ち替え工事 |
外壁材 | サイディング |
屋根材 | カラーベスト |
外壁使用塗料 | ケイセラ(無機塗料) |
屋根使用塗料 | ケイセラ(無機塗料) |
その他の一部塗料 | ケイセラ(無機塗料) |
築年数 | 20年 |
施工内容 | 外壁塗装屋根塗装 |
外壁塗装,屋根塗装の関連施工事例一覧
仙台市青葉区の関連施工事例一覧
担当スタッフより
初めての屋根と外壁の塗装工事です。工事をするキッカケとなったのは、震災後外壁にヒビが入った事です。その他には、経年劣化もあり今年こそはと考えておりました。
仙台市青葉区赤坂F様邸で 屋根外壁塗装工事させて頂きました 施工写真
-
お見積り前にお家の診断です。一つひとつチャックします!!
診断した日が雨でした。しかもカメラの調子が悪く全体的に暗いです。見えにくいですが我慢して下さい(笑)
-
ALCと言う外壁材です。
経年劣化と地震の為、目地部が割れてきたそうです。不安もありご主人様がコーキングを打ちました。外壁専用のコーキングではなかった為、塗装する際、剥がせるだけ剥がします。
今回打ってあったコーキングは”シリコーンコーキング”でした。水廻りには最適ですが、このコーキングの上には塗料がのらない為出来るだけ剥がします。 -
写真を撮り忘れましたが、外壁に水をかけてみました。外壁に色は付いていますが、防水効果はありませんでした。水を吸い込んでしまっている状態です。
よく見られると思いますが、外壁を手でこすると白く粉が付きます。”チョーキング”と言いますが、塗膜が劣化してしまった証拠です。 -
外壁をよく見てみると”ぷくぷく”膨らんでいます。そして割れてしまっている所もあります。
下地処理による原因か熱膨張による原因かと思われます。現状に合わせた下地材をご提案します。
- 玄関天井部にツバメの巣があります。塗装をする際、撤去して良いのか確認します。(真っ暗で分からない(^o^))
-
屋根材です。カラーベスト(コロニアル)です。
藻やコケが全体的にでていますが、問題はすっかり塗膜が無くなってしまっている所です。これは洗浄後かなり地肌が見えてくると予想されます。現状に合わせた下地材をご提案します。
-
診断の結果をしっかりお伝えし、お見積りの提出。
以前にも他社で見積りをとっていましたが、弊社に任せて頂けることに成りました。ありがとうございます。精一杯工事をさせて頂きます。
使用塗料:屋根 ケイセラ無機塗料
:外壁 ケイセラ無機塗料
宜しくお願いします。 -
ご契約から約一週間後、足場組です。
本来であれば、養生用のメッシュシートを貼りますが台風が近づいているとの事でこの日はメッシュシートは丸めておきます。 - 足場に上り現状の屋根の写真を撮りました。
-
台風も去り、宮城県は全く問題ありませんでした。翌日洗浄をしました(^_^)/
屋根の高圧洗浄後の写真です。ここまで素地が表れてくるとは思いませんでした。(^_^;)
一番強い下地材の提案をして良かったです。下塗りは二回塗装します。 -
屋根、一回目の下塗りです。
ドンドン”パワーシーラー”が吸い込んでいきます。たっぷり塗りましょう! -
屋根下地処理、一回目の完了です。
乾いたらもう一回同じ作業です。屋根は劣化が早いのでなるべく下地材は良いものを使用します。(^_^)/
-
屋根、下塗り二回目塗装の完了です。
どの位表面がしっかりしているか実験してみました(^o^)
しっかり水をはじいています。安心しました!
- 外壁にシリコーンが塗ってありましたので出来るだけ剥がして、外壁専用のコーキングを打ちました。
- しっかりしたお手入れはお家を長く持たせる秘訣です。気に成る所もコーキング処理しました。
- 三回目の屋根塗装完了です。しっかり乾いてから、後日仕上げの塗装です。
-
以前ご自身で補修された外壁のクラック部分もカッターではがし取ります。
-
外壁が割れているので、専用コーキングで補修。
この辺は職人さんの腕の見せ所(^o^)
なるべく目立たないようにコーキングで補修しています。仕上がりが楽しみです。 -
外壁塗装
下塗り・中塗り上塗りを終えて仕上がりました。仕上がり問題ありません。
どうしても外壁が壊れているせいで若干の凸凹は出ましたが満足できるる仕上がりでした。
-
屋根塗装も4度目の仕上げ塗装です。
艶もしっかり出ています。ツルツルの仕上がりです。 - 外壁が割れてしまい、コーキングで補修したあと塗装しました。すっかり目立たなくなりました。
-
屋根・外壁はケイセラ無機塗料を使用しました。
- 以前目地の部分を補修していましたが再度コーキングの打替えをしてキレイになりました。仕上がりは全く違和感がありません。
- 足場を解体して仕上がりました。お家の周りを掃除して完了です。
-
大事な色決めは、奥様が気に入っているお家の色があり直接現地へ行き、色見本帳で一緒に確認しました。
奥様にも喜んで頂き嬉しい限りです。
ありがとうございました。
工期:13日